あみぐるみのお店「Keiko's Wool Factory」オーナーのブログ
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
タグ
あみぐるみ(161)
イベント(49) ハンドメイド(40) オーダー(38) ニット小物(33) うさぎ(19) 猫(16) あみぐるみコレクション(14) HANDMADE IN JAPAN FES' 2013(13) ダイソー(11) 記事ランキング
検索
お気に入りブログ
当ブログについて
◆当ブログはリンクフリーです♪ ご連絡の必要はありません。
◆にほんブログ村に登録しています! ◆旧ブログ「あみぐるみ生活 -毛糸に囲まれて暮らしたい人の話-」 ◆お問い合わせ info★keikoswf.com (★を@に変えて送信してください) ※こちらから返信するメールが「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがございますので、よくご確認頂きます様よろしくお願いいたします。 ※携帯電話のメールよりお問い合わせの方は、「keikoswf.com」からのメールが受け取れるようドメイン指定受信の設定をお願いいたします。 ご注意
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは、keikoです。 大阪を中心とした震災においてお亡くなりになられた方々にご冥福をお祈りいたします。 まだガスやエレベーターが直らずに不便な思いをされている方も多いと聞きました。 被災者の方々に一日も早く日常が戻ることを切に願います。 先日、委託販売でお世話になっているよつばカフェさんの店長さんから、あみぐるみのオーダーを頂きました。 豚ちゃんです。いかがでしょう。 ちょっと分かりづらいですが、しっぽはくるんとしています。 現在、くまさん・うさぎさん・ねこさんがよつばカフェさんにいますので、みなさま是非遊びにいらしてくださいね。 よつばカフェ ◆営業日:月・水・金 11時~17時 ※臨時休業などはブログをチェック ◆所在地:神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-12-9 ◆アクセス:JR京浜東北線 鶴見駅 西口より横浜市営バス 38系統 [鶴見駅西口ゆき(循環)]「寺尾小学校入口」下車 徒歩1~2分 ランチは是非ご予約を *** #
by keikos_w_f
| 2018-06-22 16:29
| あみぐるみ
海外で買った腕時計は電池交換が難しい。 こんにちは、keikoです。 今月から委託販売でお世話になっているよつばカフェさんへ、あみぐるみを追加納品しました(1週間前…)。 今回は新たに猫ちゃんを作りましたよ。 洋服のうしろにリボンを付けてみました。初の試みです。 こちらのコットン毛糸のあみぐるみは、よつばカフェさんのみでの販売ですので、是非お店まで遊びにいらしてくださいね~。 納品に伺った日に「Orange pekoe手作り市 vol.14 ~初夏のお気に入り 一日雑貨店~」というイベントをやっていまして、素敵な手作り雑貨がた~くさん販売されていました。 そして雨にも関わらず、お客様もた~くさんいらっしゃいました。すごい!人気のイベントなんですね~。 私はよつばカフェさんのランチボックスを買って帰ったのですが、これがもんのすごくおいしいんです!みんな食べて!! 次回はアクセサリーや雑貨が欲しいなぁ~。 ハンドメイドグループ『Orange pekoe』さんのブログ↓ よつばカフェ ◆営業日:月・水・金 11時~17時 ※臨時休業などはブログをチェック ◆所在地:神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-12-9 ◆アクセス:JR京浜東北線 鶴見駅 西口より横浜市営バス 38系統 [鶴見駅西口ゆき(循環)]「寺尾小学校入口」下車 徒歩1~2分 ランチは是非ご予約を *** #
by keikos_w_f
| 2018-06-15 11:56
| あみぐるみ
最近の編み物のお供は「魚図鑑」です。 こんにちは、keikoです。 なんと、およそ5年ぶりにあみぐるみを委託販売することになりました! 今回お世話になりますのは、神奈川県横浜市鶴見区にあります「よつばカフェ」さんです。 気さくで明るい店長さんが営んでいる、住宅街の中にある素敵なカフェで、いつもお客様でいっぱいです。 おいしいランチやお菓子があり、フリマやイベント、レッスンなども開催しています。 ↑ 米粉パスタランチ スープ付き お店に入って左側の壁には、いろいろな作家さんのこれまた素敵なハンドメイド作品が並べられており購入することができます。 布小物、ビーズアクセサリー、フラワーアレンジメント、樹脂粘土雑貨、etc…。 その一角に私も加わらせて頂けるということで、冒頭の写真が今回納品させて頂いたあみぐるみです。 これから夏へ向かっていくということで、ウールではなくコットンの毛糸で作りました。 ↓この時の糸ですね。 また、小さなお子様連れの方が主な客層(自分調べ)のようなので、初めてお子様向けを意識したあみぐるみにしてみました。 目は取れないようにプラスチックアイではなく刺繍にしてみたり、タグや装飾品などの細かいパーツもビロビロと取れやすくならないように、刺繍にしたりできる限り縫い留めたりしました。 あと、いつも作っているあみぐるみよりも若干サイズが小さくなっております。 左端のねこ(未完成…)がいつも作っているサイズです。 これは単純にいつも使用しているウール毛糸とコットン毛糸の太さが違うというだけのことなのですが、お子様には持ちやすいちょうどいい大きさになっているんじゃないかな~、と勝手に思っています(笑)。 是非、よつばカフェさんでランチやお茶がてら実物を触りにいらしてください♪ よつばカフェ ◆営業日:月・水・金 11時~17時 ※臨時休業などはブログをチェック ◆所在地:神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-12-9 ◆アクセス:JR京浜東北線 鶴見駅 西口より横浜市営バス 38系統 [鶴見駅西口ゆき(循環)]「寺尾小学校入口」下車 徒歩1~2分 ランチは是非ご予約を *** #
by keikos_w_f
| 2018-05-22 17:08
| あみぐるみ
5月なのに暑いですね~。 こんにちは、keikoです。 先日、ユザワヤへ材料の買出しに行ってきました。 コットンの毛糸と、在庫が無くなりかけていた”わた”と、猫ちぐらを編む用の12mmの極太かぎ針。 猫ちぐらについてはコチラ↓ そういえば春夏っぽいあみぐるみを作ったことないなぁと思い、試しにコットンの毛糸を買ってみました。 こちらハマナカの「ウォッシュコットン」というもので、なんと洗濯機で洗えるそうです。 暖かい季節はやはりサラサラ素材のものが良いですよね~。 これでちょっとあみぐるみ編んでいきますよ~。 *** #
by keikos_w_f
| 2018-05-16 14:22
| あみぐるみ
いつでも前向き 今回のキャラクターは「明るいワンちゃん」。 参加キットの色合いが好きだったので、似た色合いで編んでみました。 毛糸はハマナカのエクシードウールL・FL(2本どり)、フェアレディ50を使いました。 7/0号のかぎ針で編むので、フェアレディ50ではちょっと細すぎました。 目は家にあったものを使用しました。 <参加メモ> 2016-17 しなやかなネコちゃん 2015-16 元気いっぱい!うきうきモンキー 2014-15 笑顔を咲かせるリスちゃん 2013-14 ランRUNうまくん 2012-13 やさしいコアラさん 2011-12 未来へかけるトナカイさん 2010-11 ハッピーうさちゃん 2009-10 大きなゾウさん #
by keikos_w_f
| 2018-03-26 22:12
| あみぐるみ
|
|||||||||||||||||||
ファン申請 |
||